- ロシアが原発職員に圧力 IAEA調査控え“口封じ”か(2022年8月28日)
- 【飯能市・家族3人殺害】男性の妻の殺人容疑で再逮捕へ #shorts
- 【バズニュース ライブ】パンケーキ味? アメリカで“朝向け”カップヌードル新発売 / 海上にどこまでも続く鳥の列 / 命を絶とうと…女子高校生が外国人を救う(日テレNEWS LIVE)
- 交番に車突っ込む 故意に衝突した男(42)を緊急逮捕 当時交番は無人でけが人なし 川崎・幸区|TBS NEWS DIG
- 【速報】博多駅前女性殺害事件 元交際相手に殺人容疑で逮捕状|TBS NEWS DIG
- 【速報】中央道下りの笹子トンネル出口付近で6台の事故 9人搬送うち1人が意識不明(2023年10月6日)
“謎のアパレル”日本初オープン 「SHEIN」入店3時間待ち…記者「Amazon的も視野か」(2022年10月26日)
中国発祥とされるファッションブランド「SHEIN(シーイン)」。Tシャツがおよそ300円からと低価格で、種類が豊富なため、若者の間で大人気となっています。
そのSHEINが22日、日本初となる試着室付きの店を大阪にオープンさせました。
オープン当日は大勢の人が並び、店内に入るまでに3時間かかった人もいました。
撮影者:「人混みでびっくりしましたね。オープンが11時からだったので。その前から、ちょっと並んでいる人がちらほらいた」
店内には洋服や雑貨など、およそ800点が展示されていて、試着することができますが、そのまま店で買うことはできません。
商品のQRコードを読み取り、ウェブ上で注文すると、後日、家に届くシステムです。
街の若者にSHEINについて、聞いてみました。
10代女性:「(Q.SHEIN使ってますか?)使ってます!これもこれもこれもこれも、全部SHEINです。安くて、可愛くて、頼みやすい。着心地めっちゃいいです」
業績など企業実態が明らかになっていないSHEIN。アパレル業界に詳しい記者は、次のように話します。
アパレル業界記者・南充浩さん:「(SHIENは)日本国内では一説によると、数百億円売れているんじゃないかという説があって。さらに顧客を獲得するために、洋服以外にコスメとかファッション以外の用品も、かなり扱い始めている。総合的にAmazon的なものまで視野に入れているのかと」
(「グッド!モーニング」2022年10月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く