- 【逮捕】「石だと思った」末端価格3億円以上の覚醒剤を密輸しようとしたか
- 岸田総理“慎重”から一転、旧統一教会への調査を表明…解散命令請求も視野か 鈴木エイト氏“教団はかなり焦っていると思う”|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(5月30日)
- 「1メートル以上のトカゲかワニが…」住宅街が一時騒然 ペットの1メートル超の大型トカゲが脱走するも警察が捕獲 東京・北区|TBS NEWS DIG
- インドネシアの“首都移転” 目的は環境問題だが“問題山積”…“白紙撤回”可能性も(2023年3月14日)
- 【速報】訓練中の消防車のはしごに…消防隊員が両足首はさまれ大ケガ 埼玉
【空き家】この20年で約1.9倍に増加…対策に検討会立ち上げ 国土交通省
人口減少や高齢化などに伴って年々増加する「空き家」について、発生を抑えたり利活用を進めるため国土交通省は有識者による検討会を立ち上げました。
現在、全国には849万戸の空き家があり、そのうち長期にわたり人が住んでいない空き家はこの20年でおよそ1.9倍に増加し、今後さらに増えるとされています。
国土交通省は、人が住んでいない空き家が安全面や衛生面で有害な影響が出る前に対策を講じる必要があるとして検討会を立ち上げました。
相続時など空き家となるタイミングで発生を抑制する対応や適切な管理や撤去に向けた取り組みの強化などを議論し来年1月ごろに対策をとりまとめる方針です。
また、マンションについても築40年以上の建物が増え居住者も高齢化していることから別の検討会を立ち上げ管理や修繕などの施策について検討を行うということです。
(2022年10月25日放送)
#人口減少 #高齢化 #空き家 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ePL0bFY
Instagram https://ift.tt/AfvmXNO
TikTok https://ift.tt/d9PiXgA
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く