- タイの花火倉庫が爆発 少なくとも10人死亡 半径500m以上にわたり建物倒壊#shorts
- 「短時間なら大丈夫と思った」歯の治療中に馬乗りか、障害者の男性死亡 歯科医師と看護師を書類送検
- 世界最高齢での単独・無寄港の太平洋横断を目指す 83歳の堀江謙一さんアメリカを出航(2022年3月27日)
- 千葉で震度5強 3人けが JR一時運転見合わせ(2023年5月11日)
- 「フレンズ」チャンドラー役 マシュー・ペリーさん(54)死去 共演者が偲ぶ(2023年10月29日)
- 国連人権理事会の専門家が来日 ジャニーズ性加害問題で元ジャニーズJr.ら聞き取りへ “ヒアリング調査結果”の影響力とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
【天皇皇后両陛下】多くの人と交流… 即位後初の沖縄訪問終え帰京
天皇皇后両陛下は、即位後初めての沖縄訪問を終え、23日夜に帰京されました。
天皇皇后両陛下は、23日午後9時頃、特別機で羽田空港に到着し、沖縄訪問の2日間の日程を終えて笑顔を見せられました。
両陛下が沖縄を訪問されるのは即位後初めてで、2人そろっての訪問は25年ぶりです。
両陛下は、沖縄入りしてまず、沖縄戦で激しい地上戦がおこなわれた南部の糸満市に向かい、戦没者慰霊にのぞまれました。国立沖縄戦没者墓苑に白いユリの花束を手向け、沖縄戦の遺族に「おつらかったでしょう」などと言葉を掛けられました。
夜には、学童疎開船「対馬丸」の生存者で家族9人を亡くした高良政勝さんらと懇談したほか、2016年に交流した「豆記者」の経験者とも懇談されました。
今回の沖縄訪問は、天皇陛下が36年前の第1回大会から出席している国民文化祭に出席するためでしたが、2日間を通して多くの人と交流を重ね、両陛下が沖縄に強い思いを寄せられる姿勢を示す訪問となりました。
(2022年10月24日放送)
#天皇皇后両陛下 #沖縄県 #国民文化祭 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2UJrbne
Instagram https://ift.tt/6FZVmpi
TikTok https://ift.tt/0KAcR37
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く