- 被害総額は数億円か 2人が沖縄を拠点に「かけ子」に指示 特殊詐欺グループ摘発(2023年2月24日)
- 下校中の小学生3人に車が突っ込む 男児1人が意識不明の重体 ほか2人もけが 75歳の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕 静岡・浜松市|TBS NEWS DIG
- 全国で5万1348人の新規感染 死者198人
- 訪日外国人が思わず撮った“意外な1枚” カーブミラーの写真も!?ニッポンの魅力【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年9月27日)
- 【NNNドキュメント】”ななめの土地”の幸福な生活 傾斜地で自給自足の”豊かな”暮らし 徳島 NNNセレクション
- 岸田総理「あらゆるチャンス逃さない」 拉致問題解決に向け改めて決意|TBS NEWS DIG
【新素材】電気なしで”湿度一定”に シャープが調質材開発
シャープは電力を使わず、長期間、湿度を一定に保てる新しい素材を開発しました。
シャープが開発したのは、外の温度に関係なく数か月から半年ほど、湿度を一定に保つことができる調湿材です。
たとえば一眼レフのカメラやバイオリンは、湿度40%程度が最適とされていますが、従来の乾燥剤ではカビは防げても乾きすぎてひび割れてしまうことがありました。
新素材は、湿度の調整を40%から90%まで、およそ5%単位で設定できるほか電源が必要ないため、どんな環境下でも一定の湿度を保てるということです。
美術品やワイン、生鮮食品などの品質を保つ製品への応用を想定しています。シャープでは今春にも製品化し、年間10億円の売り上げを目指したいとしています。
(2022年1月18日放送)
#SHARP #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く