- 【最高の勉強法】日米医師免許“同時合格”の安川康介氏が薦める…科学的根拠に基づいた「白紙勉強法」とは?早慶現役合格の高校生も|アベヒル
- 【動物まとめ】「チンパンジー総選挙」個性派揃いの選挙のゆくえは?/ 恐竜に「のどの骨」/双子パンダシャオシャオとレイレイの親離れなど (日テレNEWS LIVE)
- ロシア軍の対艦ミサイル使用「民間人の犠牲増える」英国防省が警告(2022年7月3日)
- 【夕方ニュースライブ】【速報】北朝鮮から弾道ミサイル発射か/「新たな行動制限行わず」官房長官 / トランプ派の候補が当選確実/ ――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【新東名】プロジェクションマッピングで表示も 新たに13キロ開通へ 新機能公開
- なぜ茨城?地価”上昇率”トップ3独占 魅力は「ゆとり」(2022年9月24日)
バスのクラクションを鳴らして助けを求める訓練を実施 3歳児のバス置き去り事件受け|TBS NEWS DIG
静岡県で3歳の女の子が送迎バスに取り残され死亡した事件を受けて、埼玉県の幼稚園でバスのクラクションを鳴らして助けを求める訓練が行われました。
この訓練は、狭山市の「武蔵野短期大学付属幼稚園」の園児42人と警察が合同で、送迎バスに取り残された場合を想定して行われました。
訓練に参加した親子
「(Q.クラクション押せる?)押せる」「力強く押すんだよね」
訓練に参加した園児の母親
「(事故の後)すぐにやっていただいたので、バスで通園しているので安心につながった」
園児らは、手やお尻を使ってバスのクラクションを鳴らし、周囲に危険を知らせる大切さについて学んでいました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dNsEBTL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FbVrsZg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EksROBA
コメントを書く