- 騒音トラブルで銃発砲 5人死亡 米・テキサス州(2023年4月30日)
- 近畿大学入学式 音楽プロデューサー「つんく♂」さん出席 感染症対策で午前・午後に分散し開催
- 豪・総選挙で9年ぶり政権交代も 最新調査で野党がリード 日米豪印の首脳会合へ影響は|TBS NEWS DIG
- Nスタ解説まとめ大谷翔平FAで契約金6億ドル予想も絶好調の裏に睡眠アリバスとトラック正面衝突原因はなどTBS NEWS DIG
- フィリピンの大学の斬新すぎる“カンニング防止策”が「コスプレ会場みたい」と話題に|TBS NEWS DIG
- 「核なき世界へ」岸田総理5本柱のヒロシマ・アクション・プラン表明 NPT再検討会議で|TBS NEWS DIG
プーチン大統領 動員兵の訓練を初視察 射撃場で自らもライフル銃を発射|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領は予備役の部分的動員を表明して以降、初めて、動員兵の訓練を視察しました。
プーチン大統領は20日、ロシア西部リャザンにある軍の訓練施設を訪問し、動員兵の訓練の様子をショイグ国防相とともに視察しました。
プーチン大統領
「いつ軍にいたのか?」
兵士
「2015~16年までです」
プーチン大統領
「ここにはいつから?」
兵士
「10月7日からです」
プーチン大統領は射撃訓練を視察すると、自ら狙撃兵用のライフル銃をかまえ発射してみせました。ほかにも砲撃訓練や、相手の装甲車と遭遇した際の接近戦の訓練などを視察したということです。
一方、ベラルーシ国防省は、ベラルーシとの「合同部隊」に参加するロシア軍がパトロール飛行を実施するなど、「合同部隊」が本格的に始動したことを明らかにしました。
フレニン国防相は、ウクライナとの国境を含めた国境地帯にも「合同部隊」がすでに配備され、任務に就いたとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BsSph7n
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nzc5W28
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ia5cE30
コメントを書く