- コロナ検証の有識者会議 政府と専門家のズレを指摘 「総理」司令塔の対策強化案も|TBS NEWS DIG
- 遠山元財務副大臣と“違法仲介”の元顧問 初公判で起訴内容を認める(2022年3月24日)
- 大手電力会社カルテル問題 経産省が5社に業務改善命令 利益確保のために競争制限か
- 「南部梅林」山一面に広がる約8万本の梅の花が見ごろ 見物客は色とりどりの花や香りを満喫 和歌山
- タイタニック号見学ツアーの潜水艇タイタンが消息不明 各国の富豪ら5人が乗船 海中から何かをたたく音も酸素切れ迫る ニュースまとめANN/テレ朝
- 雪のピークはこれから リスク避け"早めの備え"を 寒さに弱い子牛に防寒ジャケットを着せ…準備進む
【新型コロナ】新規感染全国で増加 厚労省専門家会議「今後の動向を注視する必要」
新型コロナウイルスの感染状況を分析する厚生労働省の専門家会議は、新規感染者数が全国で増加していて今後の動向を注視する必要があると報告しました。
専門家会議は、全国の感染者の先週今週比は1.35で全国で増加に転じ、年代別でもほぼすべての年代で増加している、と報告しました。
先週今週比が全国で増加したのは8週間ぶりです。
特に若い世代が多くなっていて、感染やワクチン接種で獲得した免疫が減弱していることや人と人との接触機会が増えていることなどが原因だとしています。
今後、年末にかけて社会経済活動が活発化し接触機会が増える懸念があることから感染の増加速度などを注視する必要があるとしています。
また会議では、冬の流行拡大や季節性インフルエンザの流行が早期に始まる可能性があるとし同時流行することへの懸念が示されました。
(2022年10月20日放送)
#新型コロナウイルス #新型コロナ #インフルエンザ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OMdstl7
Instagram https://ift.tt/C2JwpaO
TikTok https://ift.tt/l26OY7c
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く