【会見】知床遊覧船社長「天気図がいつも正確ではない」答えに困るような場面も

【会見】知床遊覧船社長「天気図がいつも正確ではない」答えに困るような場面も

【会見】知床遊覧船社長「天気図がいつも正確ではない」答えに困るような場面も

北海道・知床半島沖で観光船が消息を絶った事故で、27日午後、観光船を運航していた「知床遊覧船 」の桂田精一社長が会見を行っています。

桂田社長が行った事故後初めての記者会見は、午後4時50分ごろから始まり2時間以上続いています。

冒頭、桂田社長は「みなさん、このたびはお騒がせしまして大変申し訳ございませんでした」と話し、頭を床につけて7秒ほど土下座をしました。家族への説明会でも土下座をしたということです。

当日の出航の判断について天気図の読みが甘かったのではないかという記者の指摘には「自然現象なので天気図がいつも正確ではない」と答え、「事故の原因についてはわからない」と話す場面もありました。

桂田社長は終始うつむいて話し、答えに困るような場面では声が小さくなるなど、記者側の追及に十分に答えられていないと感じる様子も多くありました。
(2022年4月27日放送「news every.」より)

#北海道 #知床 #観光船 #会見 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mv8YJnI
Instagram https://ift.tt/WDfBpGw
TikTok https://ift.tt/47y36ni
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事