- 警察署で柔道・剣道習う児童ら2400人が成果を競う 警視庁主催 少年柔道剣道大会(2023年8月1日)
- 法務大臣の「勝手に編集し提供」発言、野党側が“撤回”求める 入管施設で死亡のウィシュマさん収容中映像めぐり|TBS NEWS DIG
- 車大破 カーブ曲がり切れず横転か 10~20代の3人死亡(2022年11月29日)
- 訓練飛行中の海保・小型機が不時着 2人けが 大分(2023年4月18日)
- 【閉店トーク】6年半の思い出…初の“2人だけで乾杯”&日本一新のため橋下が考える自分の役割と責任とは?橋下徹×サバンナ・高橋茂雄|NewsBAR橋下
- 「甘く見ても3~5年は続く」ウクライナ侵攻、いつまで?プーチン体制から変わる=終戦の条件にならないワケ|TBS NEWS DIG
【天気急変】“危険な暑さ”の関東にゲリラ雷雨 帰宅時間帯を直撃(2023年7月11日)
群馬県桐生市は帰宅時間帯と雷雨が重なってしまいました。11日で2日連続の猛暑となった関東などでは午後から夕方にかけて天気が急変。ゲリラ雷雨や突風などが起きやすく、注意が必要です。
11日は大気の状態が非常に不安定となっていて、午後5時20分すぎ、群馬県には竜巻注意情報が発表されました。
北日本でも、ゲリラ雷雨が発生しました。青森県十和田市で今年一番となる強い雨を観測。
さらに北海道で大雨とともに急な突風が吹き、全面に広がる麦畑は浸水してしまっています。
また、北海道置戸町では大粒のひょうも降りました。撮影した人によりますと、午前10時半ごろから30分間ほど続いたそうです。
局地的な大雨により側溝などの水が短時間で一気に増えることもあるため、気象庁は急な天候の変化に注意するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く