- 500万円相当のゴルフクラブ窃盗 防犯カメラに犯行の一部始終 神戸市西区のゴルフショップ
- 【焼肉まとめ】噛むと肉汁溢れ出す“骨まで愛した”タコカルビ /重さ約1.1キロのデカ盛り焼肉丼 / 希少部位も…!?高級焼肉食べ放題など(日テレNEWS LIVE)
- 家族以上の特別な存在…全盲の川口さんと、8年間連れ添った元・盲導犬のレイス 2年越し!念願の再会に密着
- 子どもとみられる遺体 死因は“溺死” 目立った外傷なし 松戸市の不明女児との関連捜査|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】一番寒い日いつ?最新の週間予報 空気カラカラ火の元注意(2022年12月15日)
- “わずか1分”で津波到達か 能登地震データを分析【スーパーJチャンネル】(2024年1月5日)
100人以上に“不正還付”指南か 会社代表を告発(2023年3月1日)
会社員ら109人に、不正に所得税の還付を受ける方法を指南したとして、ウェブサイトを運営する会社の代表が東京国税局に刑事告発されました。
ウェブサイト運営会社の古関陽介代表(36)は、会社員ら109人に対し、おととしまでの7年分で所得税およそ4300万円を不正に還付させた疑いが持たれています。
関係者によりますと、古関代表はインターネット上の広告などで依頼者を募り、副業で赤字が出たとする嘘の申告書を作成し、提出させていました。
依頼者から合わせて5000万円ほどの報酬を得ていたということです。
ANNは古関代表に取材を申し込みましたが、これまでのところ回答はありません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く