- アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」を了承 “国内初”の薬 厚労省専門部会|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】千葉・大網白里市強盗致傷事件 新たに”キーマン”?男逮捕
- 【焼きそばまとめ】愛され町中華の‟硬焼きそば”/大盛り‟肉ソース焼きそば”/ジャガイモ入り太麺焼きそばなど (日テレNEWS LIVE)
- 【老舗グルメまとめ】創業167年の“十割そば” つゆと手打ちそばの相性抜群! / タレが命!秘伝のかば焼き / 激ウマ!ぷりぷり芝エビのグラタン など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】韓国大統領選挙、韓国メディア 尹氏「当確」伝える
認可外保育園の送迎バスも安全装置義務化の方針 総理表明(2022年10月20日)
岸田総理大臣は参議院の予算委員会で送迎バスの安全装置について認可外保育園なども設置を義務付ける考えを示しました。
岸田総理:「認可外保育施設あるいは巡回型バスについても、認定子ども園等と同様に安全装置の装備を義務付けるべきと考えており、所要の措置を行ってまいります」
設置費用ついては、定額補助を行うことで事業者の負担が実質的にゼロとなるよう調整しています。
政府は、静岡県で園児がバスに置き去りにされ死亡した事件などを受け、来年4月から送迎バスへの安全装置の設置を義務付ける方針です。
岸田総理大臣は、「二度と悲劇が繰り返されないよう取り組みたい」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く