- 【中国・北京】クラスター余波 「感染リスクあり」通知送られ…
- 豆100%”環境にやさしい”麺の屋台 期間限定でオープン(2022年8月27日)
- 「丼にティッシュ入れないで」人気ラーメン店で“マナー論争”ぼっ発!「18歳未満お断り」を決断したラーメン店も…【解説】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】8/8 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 : プーチン大統領「部分的動員」の兵士訓練を視察 / 本音は「停戦したい」追い込まれるプーチン大統領 など(日テレNEWSLIVE)
- スナック経営者の遺体を山林に遺棄した疑いで男逮捕 北海道・足寄町|TBS NEWS DIG
認可外保育園の送迎バスも安全装置義務化の方針 総理表明(2022年10月20日)
岸田総理大臣は参議院の予算委員会で送迎バスの安全装置について認可外保育園なども設置を義務付ける考えを示しました。
岸田総理:「認可外保育施設あるいは巡回型バスについても、認定子ども園等と同様に安全装置の装備を義務付けるべきと考えており、所要の措置を行ってまいります」
設置費用ついては、定額補助を行うことで事業者の負担が実質的にゼロとなるよう調整しています。
政府は、静岡県で園児がバスに置き去りにされ死亡した事件などを受け、来年4月から送迎バスへの安全装置の設置を義務付ける方針です。
岸田総理大臣は、「二度と悲劇が繰り返されないよう取り組みたい」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く