- 京都・建仁寺のモミジを無断伐採か 日本料理店の従業員2人を書類送検 店の料理の飾りに使うためか #shorts #読売テレビニュース
- 【鉄道ライブ】9月23日開業 「西九州新幹線」誕生のワケ / 懐かしの「200系」新幹線/ “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 など 鉄道ニュースまとめ (日テレNEWSLIVE)
- 1000万円超売れた三上悠亜のNFTとは
- 伊達めがねにフード被り…博多女性刺殺事件 寺内容疑者“確保時”の様子とは「10人くらいに取り囲まれ、ひざまづいていた」|TBS NEWS DIG #shorts
- 自民党会議 各県政調会長から防衛費財源・増税論に反対の声|TBS NEWS DIG
- 【速報】乳児院の道路脇で不審なスーツケース 危険物処理班出動中 半径150m立ち入り禁止 長野・松本赤十字乳児院|TBS NEWS DIG
三井不動産が5400億円投じNYにオフィスビル “海外で稼ぐ”戦略(2022年10月20日)
アメリカ・ニューヨークで日系企業として過去最大級の5400億円を投じたオフィスビルが完成しました。
三井不動産・菰田正信社長:「日本経済とアメリカ経済の一番の違いは、コストが上がった時に価格に転嫁できるかどうかが大きくて、ビルの家賃もインフレと同じで上がってきています」
三井不動産が、9割を出資した「50ハドソンヤード」が19日に竣工(しゅんこう)しました。
58階建てで、ITのメタや金融大手ブラックロックなど、すでに8割の入居が決まっているということです。
三井不動産は、3年後に連結営業利益の3割を海外で稼ぐ目標を立てていて、なかでも安定した成長が見込めるアメリカ市場に多く投資しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く