- 【速報】日暮里・舎人ライナー 電力トラブルで全線運転見合わせ 運転再開見通したたず
- 【Nスタ解説まとめ】性別変更に“手術”最高裁が「違憲」判断/開催どうなる?課題山積・・・大阪・関西万博/外国人観光客に人気の「スナック」そのワケは?
- 南極観測船「しらせ」南半球に 待ち受ける〝想像絶する荒波〟 #shorts
- 【日本の雪は極上】スキー・スノボ―で訪日する旅行者の経済効果640億円 遭難事故多発は“知識・装備が無い”深刻事態|アベヒル
- 府知事と市長の『大阪W選挙』…IRや教育政策など各立候補者たちが訴える「大阪の未来」とは(2023年2月8日)
- 【会見/LIVE】囲碁・仲邑菫三段 史上最年少の13歳11カ月で「女流棋聖」のタイトル獲得 『第26期ドコモ杯女流棋聖戦』三番勝負で上野女流棋聖に勝利 【ライブ】(2023/2/6) ANN/テレ朝
旧統一教会側と「政策協定」か 国政選挙「推薦確認書」で政策への賛同要求|TBS NEWS DIG
旧統一教会側が国政選挙の前に自民党の候補者に対し、政策に賛同するよう記した文書への署名を求め、一部の議員が応じていたことが分かりました。
自民党の複数の国会議員などによりますと、去年の衆院選や今年の参院選の直前、旧統一教会の関係団体から推薦を持ちかけられた際に推薦確認書への署名を求められたということです。
署名に応じた現職議員の推薦確認書には、教団側が掲げる政策に賛同する旨の文言があり、憲法改正の推進や、LGBT問題への慎重な対応、反共産主義などの政策が含まれていたということです。
この議員は「政策協定を結んだという認識がなかったとは言えない」としています。
別の国会議員はJNNの取材に、自身がLGBTの理解増進を推進する立場であることなどを理由に署名を断ったと明かしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NB9k4VI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8JPmXru
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Sd4H09Z



コメントを書く