- 【ブラジル・前大統領宅を捜索】新型コロナワクチン接種証明書“偽造”か… すでに側近ら6人拘束
- 旧統一教会創始者・文鮮明氏の入国 自民が“働きかけ”か 韓国外務省が外交文書公開(2023年4月7日)
- 【ヨコスカ解説】陸・海・空から無数のミサイルが…中国軍が台湾周辺で軍事演習を開始 新政権への圧力だけじゃない、日本も巻き込んだ“別の戦い”
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ侵攻10か月“さらなる攻撃の可能性”/ 1発「4億円」パトリオット 戦況は?/兵士へのプレゼントを…モスクワに異変… など(日テレNEWS LIVE)
- 「最高ー!」本州で最も早い海開き #Shorts
- 不審電話相次ぐ「きょう行くね」“アポ電”音声公開 警察官を装う“巧妙な話術”も(2023年2月13日)
電子機器のごみを使ったアート 美術家・長坂真護さんの作品展が大阪で開催 貧困や環境問題を訴え
アフリカのガーナに捨てられた電子機器のごみを使ったアート作品が、19日から大阪市の阪急うめだ本店で始まった展覧会に出品されています。美術家の長坂真護さんの作品展で、ごみは先進国で捨てられました。数々の作品は貧困や環境問題を訴えかけてきます。
コメントを書く