- 7年ぶり 冬の節電要請 厳しい寒さで電力需給逼迫も|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月11日)
- 住宅火災で1人死亡 一人暮らしの高齢男性か 福岡(2022年11月17日)
- 行動制限のない夏 6年ぶりの祭りにかける男たち(2023年9月8日)
- 【ニュースライブ 11/11(月)】“事情を知る男”病院で治療中/小4女児刺傷「防カメ避けた」/“ドン・ファン”元妻の被告人質問へ ほか【随時更新】
- 爆音、サイレン、地下シェルター…ロシアによる軍事侵攻でキエフ市民の日常は突然奪われた【激動のウクライナ 増尾記者ロングリポート】
習主席「中国の経済成長に自信」
中国の習近平国家主席は世界経済フォーラムが主催するオンライン会議で演説し、今後の中国経済の成長に自信を示しました。
習主席は17日、「ダボス・アジェンダ」で演説し、中国経済について「今後の発展に確信を持つことができる」と自信を示しました。また、習氏自ら掲げる経済格差をなくすための政策、「共同富裕」について、「実現したいと考えているが、平均主義ではない」と主張。「共同富裕」が成長を阻害するのではないかという懸念を払しょくする狙いがあるとみられます。
また、来月4日に迫った北京オリンピックについては「簡潔で安全で素晴らしいオリンピックを世界に提供することに自信を持っている」と改めて強調しました。(17日23:50)



コメントを書く