- 旧統一教会への「解散命令請求」10月中旬にも 文科省が東京地裁に(2023年9月4日)
- 【ライブ】『花粉ニュースまとめ』過去10年で”最大レベル”今週末にも…徹底対策方法/「晴れて暖かく風のある日は特に注意 」/“やっかいな性質”をもつ「粉砕花粉」とは など(日テレNEWS LIVE)
- タリウム事件の被告の男 検出された叔母の会社を引き継いでいた(2023年3月25日)
- 【速報】民間企業平均給与「過去最高」458万円 ボーナスも72万円 男女格差は3年連続拡大 国税庁|TBS NEWS DIG
- 【3月11日(土)14時〜TBS 全国ネットで放送】東日本大震災12年NスタSP “いのち” 宮城出身の俳優 #宮世琉弥 さんが12年ぶりに故郷を訪れ、自分のいのちが守られた経緯をたどります。
- 【G7サミット】閉幕へ 成果文書にロシア産石油価格に上限や「中国への重大な懸念」など盛りこまれる見通し
イギリスの中国総領事館前でデモ衝突 敷地の内外で乱闘に(2022年10月18日)
イギリスの中国総領事館前でデモ隊の一部と総領事館側とが衝突し、けが人が出る事態となりました。
衝突は16日、イギリス・マンチェスターにある中国総領事館で起きました。
敷地から出てきた領事館関係者とみられる人物が、デモ隊が掲げた中国共産党を批判するタテ看板を蹴り倒しました。
デモは中国共産党大会に合わせ行われていて、領事館関係者とみられる人物がタテ看板を敷地内に持ち去ろうとすると、それを阻止しようとするデモ隊との間で衝突が起きました。
総領事館の敷地の外と中で乱闘となり、けがをした人もいるということです。
デモの参加者は「総領事館側の人物に敷地内に連れ込まれて暴行を受けた」と主張しています。
一方、総領事館の担当者はBBCに対し、「国家主席の侮辱的な肖像画を掲げられた。これはどんな国の領事館にとっても容認できない」とコメントしました。
地元警察が捜査を進めていて、衝突の報告を受けたイギリス首相官邸も深い懸念を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く