- 激辛が食べたい!肩周りのストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年9月23日)
- 今年ならではの“訳あり”返礼品がお得 ふるさと納税「冬の攻略法」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- Nスタ解説まとめ東京新橋のビルで爆発人重軽傷 一体なにが/特殊詐欺を防ぐ名物店長の水際対策の掟とは/市川猿之助容疑者 逮捕の余波
- ハマスが映像公開 人質は最大250人/大規模戦闘の仲介役?中国の野心と限界【10月17日(火)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 「死ぬ気で止めに行った」タイヤ販売店に現れた“自動車窃盗” 立ちはだかった店長を盗んだ車ではねて逃走|TBS NEWS DIG
- 【速報】ロシア“ウクライナ倉庫にミサイル”西側諸国からの武器保管か(2022年5月3日)
立憲・維新が高額献金の被害救済法案を提出 「共闘」3本目(2022年10月17日)
旧統一教会を巡る問題を受け、立憲民主党と日本維新の会は、高額献金などを防ぎ、被害者を救済する法案を国会に共同提出しました。
立憲民主党・西村智奈美代表代行:「被害の防止、救済、相談体制等の拡充、これをしっかりと盛り込んだ、まさに今、政府がやれない対応をしっかりと盛り込んだものだと」
「悪質献金被害救済法案」は、マインドコントロールなどの手段によって、年収の4分の1を超える額を目安として「財産に著しい損害」を生じさせた場合、国が中止勧告や是正命令を行えるよう定めます。違反した場合には刑事罰を科します。
また、家庭裁判所が認定すれば、本人以外の家族などの求めでも寄付を返金させる救済策も盛り込みました。
政府・与党にも働き掛け、今の国会での実現を目指します。
臨時国会での「共闘」を決めた立憲と維新が共同で提出した法案は、これで3本となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く