- 【全国旅行支援】きょうから再開 割引率20%に引き下げ
- 「有効性が推定されるとは判断できない」塩野義“コロナ飲み薬”継続審議(2022年7月20日)
- 【ライブ】今年はどこに?『ふるさと納税まとめ』/ 広がる返礼品 運任せ「ガチャ」 / ふるさと納税の寄付額が過去最高へ / ふるさと納税の返礼品…“体験型”が増加 など (日テレNEWS LIVE)
- 河野大臣「本人名義で登録を」マイナンバー公金受け取りに“家族口座”ひもづけ13万件(2023年6月7日)
- 【訓練】台風での大規模水害発生を想定 警視庁など約70人参加
- 【独自】提携先元幹部が当時の状況語る コロナ治療薬巡るインサイダー事件(2022年2月5日)
「工事作業中の人が土に」浄水場の工事現場で掘削作業中の男性作業員2人が土砂に埋まる 70代男性が死亡 北海道・夕張市|TBS NEWS DIG
きょう午前、北海道夕張市の浄水場の工事現場で、男性作業員2人が一時、崩れた土砂に埋まり、このうち70代の男性が死亡しました。
きょう午前9時半ごろ、夕張市の「清水沢浄水場」で「工事作業中の人が土に埋まっている」と消防に通報がありました。
警察によりますと掘削作業中に土砂が崩れ、男性作業員2人が埋まったとみられています。2人は病院に運ばれ、このうち70代の男性は死亡が確認されました。30代の男性は意識はあるということです。警察によりますと午前8時から作業員4人で浄水場の配管工事をしていたということで、警察が当時の詳しい状況を調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jbsDUF2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ldJ1opm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/RO7B2sD



コメントを書く