- 【天気ライブ】東京の雪の様子は…大雪警報発令中ーー中央道八王子IC付近(日テレニュースLIVE)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領と中国・習近平主席と会談か ワグネルの囚人リクルートはどうなった?ロシアの救いの手は中国しかない【専門家解説】|MBS NEWS
- 【もったいない】ワケあり…でも“おいしい野菜” 農家と消費者をつなぎ「フードロス」削減
- BMWが17万台をリコール エンジン不具合で火災の恐れ(2023年7月27日)
- 【人気の工場見学】「入らない…やはり減らすしかないのか…」子どもたちが真剣な眼差しで『赤いきつね』を作る!3年ぶり復活(2022年8月9日)
- 雇用の新たな可能性を切り開く! 第3回障がい者バリスタ大会開催(2023年10月10日)
【円安加速】「1ドル=149円」迫る 「為替介入」焦点に
先週末、急速に円安が進んだ円相場は、17日も1ドル=149円に迫る水準で取引されています。市場では為替介入が行われるのかが焦点となっています。中継です。
週明けの円相場、現在は1ドル=148円台半ばで取引されていて、為替介入への警戒感でにらみ合いの展開となっています。
先週末、ワシントンを訪れた日銀の黒田総裁が「金融緩和継続」の姿勢を改めて示したことや、バイデン大統領が「ドル高」を容認する発言をしたことなども円安が進む要因となっています。
一方で市場では為替介入が行われるのかについて関心が集まっています。
鈴木財務相「投機等によって過度な変動があ った場合には、断固たる措置を とるという考えにいささかもかわりなく思っています。(Q:水準ではなく、落下速度と考えていいか?)ボラティリティ(変動幅)の問題ですね」
市場と政府・日銀との間で心理戦が続いています。
(2022年10月17日放送)
#円安 #円相場 #為替介入 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0jMhYtC
Instagram https://ift.tt/krbsAif
TikTok https://ift.tt/dFWPEiK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く