- JR東海 東海道新幹線・品川駅 開業から20周年の記念セレモニー 子どもたちが制服を着て記念撮影など|TBS NEWS DIG
- 「死にきれなかった…」 妻殺害容疑で夫を逮捕 札幌市(2023年11月13日)
- 安倍総理にヤジを飛ばし警察に排除され…映画「ヤジと民主主義 劇場拡大版」試写会が開かれる|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月28日) ANN/テレ朝
- LGBT法案、9日に衆院で審議入りへ 「自らの性をどう認識するか」与野党から3つの案|TBS NEWS DIG
- 中国の国番号「86」で始まる迷惑電話相次ぐ 警察当局が情報収集|TBS NEWS DIG
バイデン大統領「ドル高気にしない」さらに“円安”進む可能性も(2022年10月17日)
15日の外国為替市場で円相場は、1ドル=148円台後半まで下落し、1990年8月以来、およそ32年ぶりの安値を更新しました。
こうしたなか、アメリカのバイデン大統領は15日、視察に訪れたアイスクリーム店で、「私はドルが強いことを気にしていない。問題はアメリカ以外の国で、経済成長や政策が欠如していることだ」と発言しました。
現在のドル高を容認する姿勢を示したことで、円相場は、さらに円安が進む可能性があります。
財務省の神田財務官は14日、「過度な変動が繰り返される時には断固たる対応を取る用意ができている」と述べて、追加の為替介入の可能性を示唆しました。
(「グッド!モーニング」2022年10月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く