- 市川猿之助容疑者所属事務所がコメント発表(2023年6月27日)
- 【LIVE】ゼレンスキー大統領の「電撃訪米」”ゼレンスキー疲れ”の打開?「ロシアへの越境攻撃を相談か」プーチン氏はピンチか…【専門家解説】
- 斎藤知事“公益通報待たず処分”指示は否定 百条委委員長「公益通報者保護法に違反、法律的責任も」
- 走れば走るほど課税?「走行距離税」浮上に与党内からも苦言・・・その背景にあるのは“エコカー”の普及?|TBS NEWS DIG #shorts
- JR福知山線脱線事故から20年 乗客106人が死亡 制限70km/hを116km/hで走行の“戦後最悪”列車事故 映像と証言で振り返る事故の衝撃と教訓 【かんさい情報ネット ten.特集】
- 新型コロナ2類もはや第9波街や医療機関にどんな変化がTBSNEWSDIG
【イーロン・マスク氏】ウクライナでのインターネットサービス無償提供を継続へ
起業家のイーロン・マスク氏は、打ち切りを示唆していたウクライナでのインターネットサービスの提供について、一転、継続する方針を示しました。
マスク氏が率いるアメリカの宇宙開発企業スペースXは、ウクライナで、衛星を使った高速インターネットサービス「スターリンク」を無償で提供してきましたが、マスク氏は13日、「無期限に資金の提供はできない」とツイッターに投稿し、支援の打ち切りを示唆していました。
しかし、15日になって一転、「スターリンクは損失を出し続けているが、ウクライナ政府に無償提供を続けるつもりだ」と投稿し、支援継続の方針を示しました。
マスク氏によりますと、これまでの負担額は118億円に上っていて、アメリカ国防総省に対し、費用負担を求めたとも報じられていました。
(2022年10月16日放送)
#イーロンマスク #ウクライナ #スターリンク #スペースX #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0jMhYtC
Instagram https://ift.tt/krbsAif
TikTok https://ift.tt/dFWPEiK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く