- 使用済みの天ぷら油がエコな航空燃料に! 国産初の大量生産に向けて本格化【SDGs】(2023年1月31日)
- 未明に激しく炎上 練馬区で住宅7軒焼ける火事 火元の住人2人搬送 #shorts
- 「緊縛した事実はない」主犯の祖母は起訴内容を一部否認 2歳女児ベビーサークル監禁死事件の裁判
- 「ガザへの地上侵攻はいつ始まる?」カギは”人質の状況把握”と”民間人の安全確保”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「1970年大阪万博開幕」の日 / 2025年「大阪・関西万博」のコンセプト発表 など ――ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- EU首脳会議でウクライナを「加盟候補国」正式に認定へ ゼレンスキー大統領も強い期待感|TBS NEWS DIG
【イーロン・マスク氏】ウクライナでのインターネットサービス無償提供を継続へ
起業家のイーロン・マスク氏は、打ち切りを示唆していたウクライナでのインターネットサービスの提供について、一転、継続する方針を示しました。
マスク氏が率いるアメリカの宇宙開発企業スペースXは、ウクライナで、衛星を使った高速インターネットサービス「スターリンク」を無償で提供してきましたが、マスク氏は13日、「無期限に資金の提供はできない」とツイッターに投稿し、支援の打ち切りを示唆していました。
しかし、15日になって一転、「スターリンクは損失を出し続けているが、ウクライナ政府に無償提供を続けるつもりだ」と投稿し、支援継続の方針を示しました。
マスク氏によりますと、これまでの負担額は118億円に上っていて、アメリカ国防総省に対し、費用負担を求めたとも報じられていました。
(2022年10月16日放送)
#イーロンマスク #ウクライナ #スターリンク #スペースX #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0jMhYtC
Instagram https://ift.tt/krbsAif
TikTok https://ift.tt/dFWPEiK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く