- 【デザイン】病気を機に「自分が喜ぶことして生きていく」フィンランドで活躍 日本人デザイナーの現在地|アベモニ
- 【戸惑い】ぶつかった相手がいない 調べて分かった”すれ違い” 中国
- 2070年の日本の人口3割減で8700万人と推計 国立社会保障・人口問題研究所 高齢者の割合は4割近くに|TBS NEWS DIG
- 【全国の天気】台風3号発生 前線活発化 あす大雨災害の恐れも(2023年6月7日)
- 【和食まとめ】完成まで5年…”究極”の親子丼/あの大作家も愛した老舗のお蕎麦/震災から立ち直った名物「キラキラ丼」 など(日テレNEWS LIVE)
- ガザで複数の病院が機能停止 乳児30人以上が“生命の危機”に「電気もなく水もなく、医療チームは限界に」 | TBS NEWS DIG #shorts
高齢夫婦が用水路と川で「浮いている」と通報 “夫婦とも”に認知症…誤って転落か|TBS NEWS DIG
けさ、千葉県白子町で70代の夫婦が用水路と川で浮いているのが見つかり、死亡が確認されました。
午前6時すぎ、白子町剃金の用水路近くで「人が浮いている」と通報があり、警察などが駆け付けたところ、近くに住む長嶋弘子さん(76)が用水路で、夫の勝さん(77)が近くの川で浮いているのが見つかりました。
2人とも心肺停止状態で、その後死亡が確認されました。目立った外傷はなかったということです。
警察によりますと、2人はきのう午後8時ごろには自宅にいましたが、けさになると姿がなく玄関が開いていたということです。
2人は認知症だったということで、警察は誤って転落した可能性もあるとみて調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MOEWHsJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hUacuMo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BVTiFSe
コメントを書く