- ECB利上げ ユーロ導入以来最大の上げ幅 日銀金融政策決定会合の焦点は“政策修正”【知っておきたい!】(2023年7月28日)
- 【憤り】パートナーの事故死も「遺族になれない」直面した“婚姻届1枚”の差 同性カップルの厳しい現実|アベヒル
- 東京 1138人感染確認 前週より246人増(2023年4月23日)
- 【女を逮捕】夫を車のボンネットに乗せ走行…殺害しようとしたか 静岡・袋井市
- 【小学生の万引き防止】村山輝星さんと学ぶオンラインイベント開催(2022年11月20日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアが“超音速対艦ミサイル”発射なぜ? 日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」 / プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
ザポリージャ原発職員にロシア側との契約要求 IAEA「職員には“受け入れがたい圧力”」|TBS NEWS DIG
IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は、ウクライナ南部ザポリージャ原発の職員がロシア企業との雇用契約を要求され、「受け入れがたい圧力」に直面していると明らかにしました。
IAEAのグロッシ事務局長によりますと、ザポリージャ原発のウクライナ人職員らがロシア国営の原子力企業「ロスアトム」と新たな雇用契約を結ぶよう要求されているということです。
グロッシ事務局長は「職員らは“受け入れがたい圧力”に直面している」とし、「職員らは過度の干渉や圧力なく、重要な任務を遂行することが許されなければならない」と強調しました。
ザポリージャ原発をめぐっては、ロシアのプーチン大統領が5日、ロシア政府の管理下に置くことなどを命じる大統領令に署名していて、ウクライナ側は職員らに新たな契約書にサインしないよう求めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MOEWHsJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hUacuMo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BVTiFSe



コメントを書く