- 【不正アクセス】LINE利用者の年代や性別、スタンプ購入履歴などの個人情報 合計40万件以上が流出か|TBS NEWS DIG
- 【速報】ガーシー被告が保釈金3000万円納付 東京地裁 検察側が抗告しなければ逮捕以来2か月と3週間ぶりに保釈か|TBS NEWS DIG
- 自民・薗浦健太郎衆院議員を特捜部が任意聴取 団体の約4000万円不記載の疑惑めぐり|TBS NEWS DIG
- 東京都が太陽光パネル義務化 住宅メーカーを対象に(2022年12月15日)
- マイナンバーカードで誤交付 印鑑証明書でも 全国で11件確認 総務省(2023年5月16日)
- “大型で強い”台風2号北上中 関東でも局地的大雨が…沖縄ではあすにかけ暴風、あさって“最接近”|TBS NEWS DIG
元参院議員横領事件 初公判で起訴内容を一部否認(2022年10月15日)
羽田空港の格納庫を管理する合同会社を巡り、およそ1億円の資金を横領した罪に問われている元参議院議員が初公判で起訴内容を一部否認しました。
元参議院議員の山内俊夫被告(75)は2019年3月、自らが経営に関わる東京・渋谷区の合同会社「羽田空港格納庫」の資金およそ1億円を自身が代表を務める不動産会社などに2回にわたり送金し、横領した罪に問われています。
14日に東京地裁で開かれた初公判で、山内被告は業務上横領については認めたうえで、資金について「私個人の用途を目的に振り込んだものではありません」と起訴内容を一部否認しました。
一方、検察側は冒頭陳述で「業務とは無関係である土地の購入代金などに充てる目的だった」と指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く