- 【値上げラッシュ】フィリピン大使「バナナ値上げを」異例の要請 「価格転嫁」本音は?
- 11月5日は「世界津波の日」 兵庫県で南海トラフ地震の津波を想定した防災訓練 幼稚園児らも避難
- 【お天気解説】春の嵐にご用心!“台風並み”にも『メイストーム』『爆弾低気圧』って何?「気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年4月12日)
- 万博協会“最後の切り札”「タイプX」締め切りまで申請ゼロ…首相、開催へは政府が主導する方針を強調
- 能登半島地震を激甚災害指定へ 地域限定せず 岸田総理が表明(2024年1月8日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン氏に衝撃 プリゴジン氏が警告「弾薬供給せよ」大統領代行就任か「協力しなければ前線離脱する」【厳選専門家解説】
『感染者1人から接触者500人を捕捉』中国で続く厳しい「ゼロコロナ政策」…中国共産党大会でその行方は?検査なりすましも増加中?現地記者リポート(2022年10月14日)
まもなく始まる中国共産党大会で異例の3期目を目指す習近平国家主席。10月14日放送の「よんチャンTV」では、中国共産党大会を2日後に控えた現地の状況について、JNN上海支局の寺島宗樹支局長に話を聞きました。上海では「ゼロコロナ政策」の行方に注目が集まっています。寺島支局長によると、10月1日の国慶節の大型連休以降に新型コロナの感染が広がり始めて上海は封鎖ラッシュとなっていて、1人の感染者から500人近くの接触者が捕捉されたケースがあるといいます。そんな中で『PCR検査のなりすまし』が増え、9月以降80人以上が罰金の処分を受ける事態になっている、と話します。
(2022年10月14日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/91FQtTO
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#中国共産党大会 #習近平国家主席 #ゼロコロナ政策 #上海 #封鎖ラッシュ #PCR検査 #罰金 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く