- 【事故】車走行中にタイヤが外れ…男性に直撃 大けが
- 岸田総理 経済対策の策定を指示 与党関係者「去年の額を超えないように総理から指示」|TBS NEWS DIG
- 骨太の方針が閣議決定柱は少子化対策労働市場改革も財源あいまい防衛増税の先送り示唆もTBSNEWSDIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「日本がたどってきた道」中国の人口、61年ぶり減少/「新型コロナの感染ピークは過ぎた」ダボス会議で/中国GDP目標を大きく下回る など(日テレNEWS LIVE)
- 膨れ上がる避難民 ウクライナに戻る人も・・・なぜ?(2022年3月14日)
- ロシア大統領選 併合のウクライナ4州でも投票強行へ プーチン氏は“無所属”で出馬|TBS NEWS DIG
円相場一時147円台後半つけ円安加速 日銀黒田総裁 大規模緩和継続を強調|TBS NEWS DIG
円相場が一時、1ドル=147円台後半をつけるなど歴史的な円安が進む中、日銀の黒田総裁は今後も大規模な金融緩和を続ける考えを強調しました。
日本銀行 黒田東彦総裁
「経済・物価に対して最も適切な金融政策・金利を考えると、いま(金利を)引き上げる必要はないし、適切でない」
日銀の黒田総裁はけさ、G20終了後の会見で、現在の大規模緩和を続ける考えを改めて示しました。
鈴木財務大臣
「過度な変動に対しましては、適切な対応を取りたい」
一方、円相場が32年ぶりに一時、1ドル=147円台後半まで円安が加速したことを受け、鈴木財務大臣は改めて市場をけん制しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/YB9AXLE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wvs7DhU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kt0m1SR
コメントを書く