「さよなら蒸気機関車(前編)」東京~新橋ラストランの雄姿 オマケ特典 1970年(2022年10月13日)

「さよなら蒸気機関車(前編)」東京~新橋ラストランの雄姿 オマケ特典 1970年(2022年10月13日)

「さよなら蒸気機関車(前編)」東京~新橋ラストランの雄姿 オマケ特典 1970年(2022年10月13日)

東京駅の16番線と19番線に新幹線が止まっています。

1970年、昭和45年10月の光景です。

首都圏からSL、蒸気機関車が消えるのを記念したサヨナラ列車が、
東京駅から横浜港駅まで走るイベントが開催されました。

ヘリが回り込むと15番線の先頭部分から煙が見えます。
客車6両をつないだD51形蒸気機関車です。

出発しました。
力強く煙を吐きながら進みます。

D51形蒸気機関車、デゴイチとも、デコイチとも呼ばれて愛されました。
見送る人の姿が見られます。

東京中央郵便局、東京ビルの前を通り過ぎ、東京都庁に差し掛かります。
見えてきたのは有楽町駅。
東京交通会館の屋上はカメラを構える人たちでギュー詰めです。
来るところを撮り、行くところも撮ろうと走ります。手前、都庁の分庁舎にも。

ホーム上もギューギュー詰めです。

有楽町駅の脇を通過していきます。
大量の煙で、上からは姿がよく見えません。
このイベント、10月の10、11、18日の3日間行われました。
この映像はおそらくその最終日。

ホームの新橋寄りにも、ファンの姿が見えます。
日劇の横を通過します。
晴海通りを渡ります。
ビルの屋上にも人がチラホラ。

東京高速道路、いわゆるKK線と並びます。
当時は「大東京」のシンボル的風景だった場所をSLが走り抜けます。

仮にも「高速道路」と名のつく、その路肩に車を止めて見物する人びと。
車で立ち上がっている人。
間を走る新幹線に邪魔されなくてよかった、と言っていいものかどうか。

客車は満員です。

そして、こちらも今はここを走っていない横須賀線とすれ違います。
京浜東北線ともすれ違いますが、残念、SLは見えなかったのでは。

新橋駅に入っていきます。
ここも人でいっぱい。
ニュー新橋ビルが建築中で、のちのSL広場は雑然としています。

「さよなら蒸気機関車」と言いながら、2年後にまたSLが走ります。
ただ、その時は汐留発だったので、
東京ー新橋間はまさにこの3日間がラストランでした。

新橋駅をすぎて行きます。

========

特別付録。
地上の画も。

こちらの撮影は10月10日です。

新幹線の隣を、いよいよ出発です。

有楽町駅のホーム。やっぱりすごいことになっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事