- ウクライナ情勢で半導体不足に拍車?家電発煙のケースも・・・“偽装半導体”増加の懸念
- 大阪・岬町で住宅火災 焼け跡から2人の遺体 住人の男性2人と連絡取れず|TBS NEWS DIG
- 【7月20日 明日の天気】東日本や東北で大気が不安定 急な強い雨や落雷に注意|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 9/2(土)】岸田首相襲撃の容疑者 和歌山西署へ/大阪・住之江区で民家火災/「心配しなくていい」二階元幹事長ら万博会場視察 ほか【随時更新】
- 路上に倒れていた2人死亡 バイクが歩行者はねたか(2022年1月29日)
- 【現地LIVE】羽田空港で日本航空機と海保機が衝突 海保側の乗員5人死亡JAL516 on fire at Tokyo’s Haneda Airport
G7財務相・中央銀行総裁会議が開催 日本 為替介入について説明|TBS NEWS DIG
急速に円安が進む中、G7=主要7か国の財務相・中央銀行総裁会議が行われました。
アメリカ・ワシントンで12日に開催されたG7の財務相・中央銀行総裁会議には、日本の鈴木財務大臣や日銀の黒田総裁が参加しました。
会議では、鈴木財務大臣が先月、政府・日銀が行ったドル売り円買いの為替介入について日本の立場を説明し、各国に理解を求めたものとみられます。
また、緊迫化するウクライナ情勢についても議論し、ウクライナへの支援や連帯を継続することで一致。ロシアに対しては協調して制裁を行う方針を改めて確認しました。
日本時間の13日午前にはG20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議も予定されていて、日本側はこの場でも為替介入について説明を行う見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/B0pSRtD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BzZWFSV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/j1nBg0V
コメントを書く