- 【速報】JR横浜線で一部列車に遅れ【千葉・木更津市で震度5強】|TBS NEWS DIG
- 【川崎市・強盗致傷】19歳の少年3人逮捕の方針 都内や千葉の事件にも“関わり”逮捕
- 【速報】「将来を奪われた無念は計り知れない」子ども3人を殺害・傷害致死 43歳の父親に無期懲役判決 福岡地裁|TBS NEWS DIG#shorts
- 【ロシア】欧米諸国をけん制か プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」
- 高速道路改修に新たに1兆円 NEXCO東日本など3社共同会見で発表|TBS NEWS DIG
- 「痛みを行動に移す時だ」米大統領が銃規制の必要性訴え 児童ら21人死亡 米・テキサスの小学校で銃撃事件|TBS NEWS DIG
国被告の訴訟で防衛省職員が非公開手続きを不正録音(2022年10月13日)
国が被告になった民事訴訟の非公開手続きの内容を防衛省職員が不正に録音していたことが分かりました。
録音があったのは横浜地裁横須賀支部で11日に開かれた民事訴訟の非公開の準備手続きです。
裁判は米軍基地勤務の50代の女性が長時間労働で病気になったとして国に損害賠償を求めたもので、原告側の弁護士や横浜地裁などによりますと、国側の代理人だった防衛省職員が録音機を使ったということです。
国側が一時退席した際、原告の弁護士らが国側の書類ファイルの下にある録音機に気付きました。
防衛省職員は裁判官に対して「うっかりしていた」と話しましたが、その後、録音機から別の2回分の非公開手続きの録音データも見つかったということす。
法務省は「コメントは差し控えます」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く