- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』“値上げしていない”飲食店や食料品 / 目のかゆみ・ごろつき 原因は花粉ではなく “まつげダニ” ?など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【21歳の訓練生】練習しながらコンテナで生活 『サーカスの道を捨てたくない』コロナ禍で諦めかけた夢をつないだ「育成制度」(2023年4月28日)
- ミシュラン一つ星の日本料理店店主に懲役6年6か月『料理に睡眠導入剤』で性的暴行(2023年3月29日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 岸田首相コメント
- 【速報】東京で新たに3万1878人の感染確認 過去最多 新型コロナ 21日
- 訪日観光客に異変 ツアーの一部でキャンセルも…中国反発 処理水放出から約1週間(2023年8月30日)
【10月13日(木)】木曜日は晴れると汗ばむくらいの暑さ 来週までにセーターの用意を【近畿地方】
10月13日(木)の近畿地方は、高気圧の“通り道”からは少し外れています。高気圧の中心は北の日本海や北日本付近。高気圧から見たら、離れた近畿をカバーしきれないため、近畿の太平洋側は東から湿った空気が流れ込みやすいでしょう。
近畿南部では13日(木)朝にかけて雨。通勤・通学の時間帯は傘が必要です。京阪神など中部と北部では、雲の広がる時間があるものの、12日よりは晴れ間がありそうです。日中の最高気温は大阪と神戸で25℃、京都は26℃予想で夏日となる見込みです。昼間は晴れると、上着を脱ぎたくなるくらいの汗ばむ陽気でしょう。
波の高さは和歌山南部で4mでうねりを伴い、海はしける見込みです。沿岸では北東の風が強めに吹き、強風と高波に注意が必要です。
14日(金)と15日(土)は北部と中部で晴れて、昼間は25℃を超えて半袖でも過ごせるくらいでしょう。16日(日)は下り坂、17日(月)はまとまった雨が降り、この雨のあとは強い寒気が流れ込みそうです。
朝の最低気温は来週は15℃を下回り、大阪でも12℃くらい、奈良は10℃くらいまで下がる日があるでしょう。来週は上着に加え、セーターで重ね着したいほどの肌寒さとなりそうです。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#気温 #天気予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く