- 【ライブ】『中国に関するニュース』ロシア・中国・南アフリカの合同軍事演習がインド洋で本格的に始まる/極超音速巡航ミサイルを搭載したロシア艦も参加 など(日テレNEWS LIVE)
- 【バイデン大統領】初訪日を調整 来月後半
- お出かけ中に地震が起きたらどうする?そらジローと木原さんが解説 #shorts
- 「そごう・西武」労働組合 ストライキの実施を経営陣に通知 経営陣との交渉が決裂すれば今月31日にスト実施|TBS NEWS DIG
- 気温12度前後と安定 明延鉱山跡の地下道利用し、熟成された純米酒を蔵出し コク増し口当たり良く
- 【万博】来年の冬季オリ・パラで使用する聖火リレーのトーチお披露目 15日からイタリア館で一般公開
岸田総理「いかなる理由であれ正当化できない」G7首脳会議でウクライナ攻撃を非難|TBS NEWS DIG
岸田総理
「ウクライナの民主的で繁栄した未来を確保するために引き続きG7で結束をしていくこと」
首脳会議に参加した岸田総理は、ウクライナ各地に対するロシアによる攻撃を「いかなる理由であれ正当化することができない」と強く非難。さらに、「ウクライナを新たな被爆地にしてはならない」と述べ、ロシアによる核兵器の使用や威嚇はあってはならないと強調しました。
また、ロシアへの新たな制裁については「G7をはじめとする国際社会と連携する中で、日本としても適切に対応していきたい」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OoR02Xr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aMxlPKp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7bRpXjs
コメントを書く