- 「最大8時間待ち」大行列 おにぎり“大人気”2つの理由(2023年5月25日)
- NO WAR プロジェクト「つなぐ、つながる」
- 【グルメライブ】東京100年食堂 / 昭和レトロな町中華 / 東京ラーメン物語/ 看板が変わる夫婦の料理店 / 大人のお子様ランチ など every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【ウクライナ電撃訪問】岸田総理、ゼレンスキー大統領と首脳会談 殺傷能力ない装備支援など表明|TBS NEWS DIG
- “賢いトランプ”妻と異例の来日 岸田総理相手に“大谷ジョーク”(2023年4月24日)
- WHO“新指針” 健康な成人は…コロナワクチン追加接種「推奨せず」 今後に影響も(2023年3月30日)
NISA拡充や電気自動車などへの優遇税制どうなる 来年度の税制改正に向け議論始まる 自民党・税制調査会非公式会合|TBS NEWS DIG
生活に直結する税制をめぐり、来年度の改正に向けた議論がきょうから自民党で始まります。NISAの拡充やエコカーの普及に向けた税制などが焦点です。
自民党の税制調査会はきょう午後、宮沢洋一会長ら幹部による非公式の会合を開き、来年度の税制改正に向けた議論をスタートします。
岸田総理が掲げる資産所得の倍増に沿ったNISA=少額投資非課税制度の拡充や、脱炭素に向けたEV=電気自動車などへの優遇税制などが議論の柱となります。また、炭素税などのカーボンプライシングについての議論や、防衛費の増額のための財源論にどこまで踏み込むのかも注目です。
税調の幹部は「今回の税制改正は大きい」と話していて、12月の取りまとめに向けて難しい議論が続きそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EoU1HD5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nBKa597
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/q3ZsVQa
コメントを書く