- 米製巡航ミサイル「トマホーク」最新型で1発2億円から…防衛費増額してまで欲しいもの(2022年12月12日)
- 「原発攻撃は自殺行為」国連事務総長が事態に懸念(2022年8月8日)
- ユニクロ一部商品を“1000円値上げ” 来年春夏向け「UVカットメッシュパーカ」「ウルトラストレッチカラージーンズ」など|TBS NEWS DIG
- 「ウクライナが武器の違法取引の中心地になる恐れも」戦況を変える“武器供与” ドローンから情報まで・・・危うさを内包する実情を追う【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
- 【よみうりランド】“冬のイルミ”累計入園者500万人達成
滋賀・長浜 湖北に「冬の使者」“コハクチョウ”初飛来 3月中旬まで琵琶湖周辺で見られる
滋賀・湖北に冬の訪れを告げるコハクチョウが10日、長浜市の琵琶湖岸に初めてやってきました。越冬のためにシベリアから飛来するため「冬の使者」といわれ、1月中ごろには多ければ600羽ほどまで増え、3月中旬まで琵琶湖周辺で見られるということです。
コメントを書く