万博会場内「食品全般」持ち込み容認へ 原則禁止から一転 セキュリティー検査の方法を再検討

万博会場内「食品全般」持ち込み容認へ 原則禁止から一転 セキュリティー検査の方法を再検討

万博会場内「食品全般」持ち込み容認へ 原則禁止から一転 セキュリティー検査の方法を再検討

 来年4月に開幕する大阪・関西万博で、原則禁止とされていた会場内への食品の持ち込みが一転して認められることになりました。

 万博協会は、これまでセキュリティー検査に時間がかかるなどとして会場への飲食物の持ち込みを原則禁止としていました。ところが5日、万博協会は一転して「食品全般」の持ち込みを認めると明らかにしました。酒類の持ち込みは禁止のままです。

 万博協会の幹部によりますと、セキュリティー検査の方法を再検討した結果、食品を保冷バックに入れた状態でも検査できることがわかり、検査にかかる時間の短縮や衛生面の懸念もクリアできると判断し、持ち込みを認めたということです。

 食品の持ち込みをめぐっては、大阪府の吉村洋文知事が「参加者の気持ちになって考えてほしい」と禁止に苦言を呈していました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/41VTB0Z

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/UezRTvt
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/lDP6auy

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/XtULdzI
Instagram https://ift.tt/XORFoPG
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/S5l01aE

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/7V5SMQu

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/mdZNVRX

読売テレビニュースカテゴリの最新記事