【朝まとめ】「“ロシアの報復”今後の焦点…クリミア大橋爆発 3人死亡」ほか4選(2022年10月10日)
10日朝の注目ニュースをまとめます。
■クリミア大橋爆発 ロシアの報復は…
ウクライナ側が関与したとすれば、ロシア側の報復が今後の焦点です。
ロシアとクリミア半島を結ぶ橋の爆発では、3人が死亡しました。
また、アメリカのニューヨーク・タイムズが、匿名で取材に応じたウクライナの政府高官が、ウクライナの諜報機関による関与を認めたと報じています。
■北日本で“警報級大雨”恐れ 警戒を
土砂災害や浸水に警戒が必要です。
9日、和歌山県で局地的に猛烈な雨が降り、道路が冠水する被害が出ました。
10日は前線が通過する影響で、北日本では警報級の大雨となる恐れがあります。
■リサイクル用電化製品 7時間燃える
電化製品などが7時間燃え続けました。
茨城県坂東市の資材置き場から火の手が上がり、倉庫1棟が全焼しました。
リサイクルのために集められた電化製品や家具などが燃えました。
■イタリア“世界遺産の島”大規模噴火
世界遺産の島で火山が噴火しました。
イタリアのストロンボリ島で、大規模な噴火が発生しました。
監視カメラには、火砕流と溶岩が噴出する様子が映っています。
■初代・マスオ役 近石真介さん(91)死去
声優の近石真介さんが亡くなりました。
近石さんはアニメ「サザエさん」の初代・フグ田マスオ役や、バラエティー番組のナレーションで活躍しました。
5日に老衰で死去しました。91歳でした。
(「グッド!モーニング」2022年10月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く