- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(2月9日)
- 岸田総理にバイデン大統領「真の友人」…日米首脳会談 “同盟強化”方針で一致(2023年1月16日)
- 外国人を魅了“日本の正月” 初詣&書き初めに初挑戦…おしるこは「フランス料理?」(2023年1月5日)
- 万博オフィシャルストアでグッズを窃盗疑い 16歳の少年2人を逮捕 会場内で万引き事件が相次ぐ
- 馬乗りで顔面殴打され…中国人女性が搬送先で死亡 男2人組が逃走中 千葉・松戸市(2023年11月9日)
- “闇バイト”から「現金引き出し役」に 高齢女性からキャッシュカード盗む 7日連続で同じATMから引き出し、8日目に逮捕|TBS NEWS DIG
イラン大統領に「失せろ」動画がネット上で拡散 女性急死で抗議デモ続く(2022年10月9日)
イランでは女性の急死をきっかけにした抗議デモが続いていて、学生たちがライシ大統領に向けて「失せろ」と叫ぶ動画がネット上で拡散するなど収束の見通しが立たない状態です。
SNS上の動画では女性の学生らが集まり、「ライシは失せろ」「聖職者は失せろ」と繰り返し叫んでいます。
ロイター通信によりますと、ライシ大統領は8日、首都テヘランの大学で演説し、そのなかでデモの参加者をハエに見立てた詩を朗読したということです。
動画は演説の直後に撮影されたとみられ、大統領らの直接批判は異例なことからSNS上で広く拡散されています。
人権団体によりますと、抗議デモ関連でこれまでに19人の子どもを含む185人が死亡したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く