- 「完全にただのカモ」大阪がいま“特殊詐欺”に狙われている!闇バイトの“リクルーター”が明かす「関東との違い」 今できる対応策とは?【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 「1人1人の小さなルールを守るとこから始まる」武田玲奈さんが一日署長 自転車ヘルメット着用呼びかけ 東京・世田谷区|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(2月18日)
- 子どもを抱っこし自転車転倒…けが相次ぐ 重傷6件、死亡事故も 国民生活センターが注意呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 【お天気解説】#台風2号 沖縄に接近 本州でも大雨に警戒 ゆる~く解説&トーク【まったり天気部屋】(2023年6月2日)| TBS NEWS DIG
- ピーポくんが熱中症で倒れる… 東京・昭島市で交通安全を呼びかけるイベント 当時隣接する八王子市では最高気温32.4度を記録|TBS NEWS DIG
【鹿の角きり】捕まえるのに悪戦苦闘…3年ぶり 奈良公園
古都・奈良の秋を彩る伝統行事「鹿の角きり」が3年ぶりに行われました。しかし、鹿を捕まえることに悪戦苦闘だったようです。
奈良公園の鹿苑で行われる「鹿の角きり」は、江戸時代からおよそ350年続く伝統行事です。
まずは鉢巻きにはっぴ姿の人たちが、「十字」と呼ばれる道具を鹿の角に投げつけ取り押さえようとしますが、興奮した鹿は逃げ回り、なかなか捕まえることができません。
大きな角を持つオスの鹿が観光客や他の鹿を傷つけないようにと行われていて、鹿はノコギリで角を切り落とされますが、痛みは感じないということです。
この「鹿の角きり」は、10日まで行われます。
(2022年10月8日放送)
#鹿の角きり #奈良公園 #奈良県 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/e7TcgCx
Instagram https://ift.tt/2LP04q3
TikTok https://ift.tt/s9y2O5i
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く