- 【ライブ】『アザラシニュース』ここまで縮む?伸縮自在のアザラシが話題 などニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 本番で「涙」…8人の小学生が挑んだ『子ども歌舞伎』 1日8時間の稽古を乗り越え晴れの舞台に 「武蔵坊弁慶の悲劇」熱演に密着(2023年4月21日)
- 【旅くじ無料配布】格安航空会社「Peach」行き先は運任せ…ソウル線も対象
- 【忽滑谷こころアナ】ニックネーム名付け親はオードリー #Shorts
- 【同性婚】「認めないのは“合憲”」大阪地裁 札幌地裁と判断分かれる
- 理由は清少納言!?高校生が平安装束を製作!千年前に思いを馳せて “高校生職員”として地域を盛り上げる【DIGドキュメント×tys】
ドイツ国防省トップが辞任 ウクライナ対応に影響も(2023年1月17日)
ドイツ国防省のトップが辞任を表明しました。戦車の提供などウクライナへの軍事支援に影響が出る可能性もあります。
ドイツのランブレヒト国防相は16日、ショルツ首相に辞意を伝えたことを明らかにしました。
メディアの関心が安全保障政策などではなく、自分自身に集中したことを辞任の理由として挙げました。
ランブレヒト国防相はSNSに投稿した新年のメッセージで、花火が打ち上がるなか、ウクライナでの戦争が特別な時間や素晴らしい人たちとの出会いにつながったと話し、「無神経だ」と批判されていました。
また、ロシアのウクライナ侵攻の懸念が高まった2022年の1月、ヘルメット5000個をウクライナに供与すると発表したことや軍用ヘリに息子を乗せたことを巡り、閣僚としての資質を疑問視する声が上がっていました。
ドイツに対し、ウクライナへ戦車の供与などを求める声が高まるなか、トップの辞任はこうした軍事支援に影響が出る可能性もあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く