- “やっかいな”風物詩「砂嵐」 春の訪れも・・・ 辺り一帯が茶色に
- 【中国に関するニュースまとめ】「私を死なせたいの?」泣き崩れる中国農家 習主席の“鶴の一声”…「耕作地拡大」に など 最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『大雪ニュース』 “クリスマス寒波”襲来 / 猛吹雪による交通障害などに警戒を/ 高知で観測開始以来1位、徳島でも39年ぶりの大雪 など(日テレNEWS LIVE)
- 中国産うなぎを「国産」と偽装し販売…近鉄百貨店にも出店の専門店 弁当など16万個(2022年2月1日)
- 「物価高に無為無策だ」立憲「内閣不信任案」を提出(2022年6月8日)
- 観光船沈没12人不明 最大規模の集中捜索始まる(2022年5月29日)
きょう通常国会召集 6月15日まで コロナ対策など与野党論戦へ
通常国会がきょう召集されます。オミクロン株が急拡大するなか、政府のコロナ対策などをめぐり論戦が繰り広げられます。
通常国会は6月15日まで150日間の会期で、召集日のきょうは衆参両院で岸田総理の施政方針演説が行われます。
政府・与党は新型コロナ対策に最優先で取り組むとともに、一般会計の歳出総額が過去最大の107兆円超となる来年度予算案を年度内に成立させることを目指します。また、経済安全保障推進法案やこども家庭庁の設置法案などを速やかに成立させて、夏に予定されている参議院選挙に向け弾みをつけたい考えです。
対する野党側は、在日アメリカ軍基地での感染拡大や国交省による基幹統計の書き換え問題などで政府を追及する構えです。(17日00:00)



コメントを書く