- 【速報】与野党一騎打ちの衆院長崎4区補選 自民・新人の金子容三候補(40)が当選(2023年10月22日)
- 「ここから春が始まる」関東最大級のひな祭り 60段の階段にひな人形1800体 千葉(2023年2月24日)
- 【ウクライナ侵攻】集合住宅にミサイル直撃「全員亡くなった」 ウクライナ軍は反転攻勢か
- 『犬の散歩中も警戒…』体長1.5mのイグアナが脱走 引っかかれると怪我の恐れも(2023年4月5日)
- The Realities of the Ongoing Sinolization in Uyghur |TBS NEWS DIG #shorts
- 新井恵理那 7月の“おかわり”…進化系かき氷・水くず餅・キャンプ飯【あらいーな】(2022年7月29日)
ノーベル平和賞「市民自由センター」代表 プーチン大統領らに「裁き必要」|TBS NEWS DIG
ノーベル平和賞の受賞が決まったウクライナの人権団体「市民自由センター」の代表は喜びを表明するとともに、ロシアのプーチン大統領らに「裁きが必要だ」と訴えました。
今年のノーベル平和賞はウクライナとロシアの人権団体、ベラルーシの人権活動家への共同授与が決まりました。
そのうち、軍事侵攻を続けるロシアによる戦争犯罪を記録しているウクライナの人権団体「市民自由センター」の代表オレクサンドラ・マトイチュク氏は、フェイスブック上で「共同受賞を嬉しく思う」と喜びを表明。そのうえでロシアのプーチン大統領や戦争犯罪者に「裁きが必要」と訴えました。
一方、この日、70歳の誕生日を迎えたプーチン氏は公の場ではノーベル賞に言及しませんでした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PUAvhST
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/WYU9l71
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/10n4rqK
コメントを書く