【藤井五冠】「竜王戦」初防衛戦で選んだ“勝負おやつ”は?(2022年10月7日)

【藤井五冠】「竜王戦」初防衛戦で選んだ“勝負おやつ”は?(2022年10月7日)

【藤井五冠】「竜王戦」初防衛戦で選んだ“勝負おやつ”は?(2022年10月7日)

 将棋の藤井聡太五冠(20)が、竜王戦の初防衛に挑む「竜王戦七番勝負」が7日にスタート。

 相手は4年ぶりのタイトル奪還を目指す広瀬八段で“新旧竜王対決”となりました。

 6日に行われた前夜祭では。

 竜王・藤井聡太五冠:「持ち時間8時間と長い将棋になるので、一手一手しっかり考えて、見ている方に楽しんで頂けるような、良い内容の将棋にしていければと思う」

 にこやかながら、静かな闘志を感じさせていました。

 “長丁場の将棋”のためか、最近あることをしているという藤井五冠。

 竜王・藤井聡太五冠:「(Q.最近、体幹トレーニングをやっていると聞いたが、この待ち時間の長い将棋に生かせそうですか?)いや、まだ全く成果は出ていないんですけれども、少しずつ続けていけたらと思っています」

 竜王戦の優勝賞金は4400万円で、将棋界最高金額。

 この対局の休憩で、藤井五冠は一体どんな“おやつ”を食べるのでしょうか。

 7日の午前のおやつは「フルーツ盛り合わせ」。

 一方、広瀬八段はベイクドチーズケーキ「フロマージュフリュイ」。しかも、ハロウィーン・デコレーションのかわいいお菓子。

 午後のおやつに藤井五冠が選んだのは、広瀬八段が午前に選んだかわいい「フロマージュフリュイ」。広瀬八段の手の内を知るためなのでしょうか。

 竜王戦七番勝負は2日制で、先に4勝した方が竜王を獲得します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事