- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ウクライナ側は“防空ミサイル”否定/ ロシアの国連大使「ウクライナはNATOをロシアとの戦争に巻き込もうとしている」/ミサイル着弾…現地の村から現在の様子を中継/など
- 「なぜここにいるのか」林大臣 “G20欠席”で国会優先…インドメディアも“批判”(2023年3月3日)
- 名称は「JPタワー大阪」JR大阪駅西エリアに地下3階・地上39階の超高層複合ビル誕生へ(2023年3月7日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露民間軍事会社「ワグネル」再びロシア批判も “足並みの乱れ”表面化 / “異例の式典”…パレードの戦車は1両のみ など(日テレNEWS LIVE)
- 【日経平均株価】アメリカ パウエル議長発言受け…一時800円以上下落
- 全国で新たに12万7895人の感染発表 すべての地域で先週日曜を下回る 新型コロナ|TBS NEWS DIG
階段1つしかないビル』北新地放火事件受け…同構造のビルの避難方法指導へ (2022年10月7日配信)
去年12月に大阪・北新地で起きたクリニック放火事件を受け、大阪市消防局は階段が1つしかない同じような構造のビルについて避難方法を指導する取り組みを始めると発表しました。
去年12月、大阪・北新地のビルで心療内科クリニックが放火され、院長や患者ら26人が死亡しました。被害にあったビルには階段が1つしかなく、国の検討会は避難対策を求めていました。
こうしたことから大阪市消防局は市内に5400以上ある同様の構造のビルを対象に避難に有効なバルコニーの有無や階段の構造など避難する上での危険性を調査する方針を明らかにしました。
また、ビルの所有者らに避難器具の使い方や煙が入ることを防止する方法などを指導するということです。
(大阪市 松井一郎市長 10月6日)
「こういう事を通じていざという時にとっさに自分の身を守れる。ビルに来られているお客さんを守れる、そういう条件反射的に対応できるように」
消防局では10月7日から順次、指導を始めるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/GocfuHN
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#北新地 #放火 #避難 #大阪市消防局 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く