- 【バーベキュー】騒音やゴミの“マナー違反” 埋めた炭でやけどなど
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで招集通知可能に 国民に動揺広がる/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
- コロナワクチンの副反応に見舞金を給付へ 千葉・市川市|TBS NEWS DIG
- 「重要文化財」全国から51点“夢の共演” 名作の秘蔵エピソードも!【あらいーな】(2023年5月1日)
- 休日にナイトクラブで「DJ」全国各地で活動か…ベトナム人の男を逮捕 資格外の報酬得た疑い「特定技能」で平日は『金属プレスの仕事』大阪府警(2022年10月4日)
- 日本は温暖化の影響強い「ホットスポット」海水温上昇など列島周辺の急変に警戒感(2023年12月2日)
【ロシアが憲法改正】“併合”4州をロシアと定める
ウクライナ侵攻を続けるロシアが憲法を改正し、併合を強行したウクライナの4つの州をロシアの一部だと定めたことを、6日に発表しました。
ロシア大統領府が6日に発表した改正憲法の条文では、併合を強行したウクライナの4つの州の名をあげ、ロシアの一部であると書き加えられています。
これまでにロシア側は関連法などで、4つの州の公用語をロシア語とすることや、来年からウクライナの通貨の流通を禁止することなどを定めています。
一方で、プーチン大統領は先月出したロシア軍への部分的な動員令について、ほとんどの大学生や大学院生、また神学校の学生は、動員を猶予するとした大統領令に新たに署名し、6日に発表しました。
動員をめぐっては、対象でない国民が呼び出されるケースが相次ぎ、国外へ逃れる市民が数十万人にも上っていることから、国民の反発を抑える狙いがあるとみられます。
(2022年10月7日放送「Oha!4」より)
#ロシア #ウクライナ #プーチン大統領 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yRqt1kE
Instagram https://ift.tt/HIBNtwS
TikTok https://ift.tt/c6Ja5PV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く