- 逃走中の男を逮捕 喫茶店駐車場で男性刺される 容疑を否認「刺したか覚えていない」(2023年3月2日)
- 「類例のない文化的資産」イコモスが開発事業の撤回を要求、明治神宮外苑の再開発【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 岸田総理が菅前総理と会談 処理水などで意見交換(2023年7月20日)
- 韓国も初の軍事偵察衛星を打ち上げ スペースXのロケット「ファルコン9」で 韓国国防省「目標軌道に正常に投入、地上との交信に成功」|TBS NEWS DIG
- ウクライナ侵攻 戦況は膠着状態か 「キーウの幽霊」が語る 防空の現実 【4月20日(木)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【国連総会】「拒否権に説明求める」決議採択
【逮捕】劣悪な環境で運ばれ…10匹死亡 希少なサル「ショウガラゴ」21匹を密輸か
エボラ出血熱などのウイルスに感染している恐れもあるため、原則、輸入が禁止されているサル21匹を密輸しようとしたとして、元ペットショップ経営者の男が逮捕されました。サルはいずれも子どもで、劣悪な環境で運ばれていました。
◇
くりっとした丸い目、大きな耳…希少なサル「ショウガラゴ」を日本に密輸しようとしたとして、警視庁は元ペットショップ経営者の町野義彦容疑者(48)を感染症予防法・関税法違反の疑いで逮捕しました。
今年6月、ショウガラゴなどのサル21匹をタイから羽田空港に密輸しようとした疑いがもたれています。密輸しようとしたその手口は、数匹ずつ巾着袋に入れた上、金属製のおわんの中に隠し、飛行機の手荷物として持ち込んだということです。
サルはいずれも子どもで、1匹あたり5万円ほどで仕入れたとみられています。サルは劣悪な環境で運ばれ、空港で発見された時には、1匹はすでに死んでいて、その後、9匹が死んだということです。
保護している兵庫県内の動物園 飼育員
「日に日に、えさも食べるようになってくれて、ちょっとずつ元気になってくれて」
持ち込まれたショウガラゴは国内ではペットとしても飼われていますが、実はエボラ出血熱などのウイルスに感染している恐れもあるため、感染症法で原則、輸入が禁止されているのです。国内では1匹60万円から80万円程度で取引されてる可能性があるということです。
警視庁の調べに対し、町野容疑者は「自分で飼育するためだった」と容疑を認めています。警視庁はサルを転売する目的だったとみて、入手経緯などを調べています。
(2022年10月6日放送「news every. 」より)
#密輸 #ショウガラゴ #サル #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yRqt1kE
Instagram https://ift.tt/HIBNtwS
TikTok https://ift.tt/c6Ja5PV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く