- 【ゼレンスキー大統領】“現状ではNATO加盟は困難” 認識示す
- 【報道1930】11月20日から11月24日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 名古屋港でヒアリ約300匹見つかる今年国内で2例目(2023年6月23日)
- 「あらゆるシナリオに備える必要」ゼレンスキー大統領が国民に警戒呼びかけ 週末も砲撃で被害|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』全人代を前に北京は厳戒態勢、政権批判を封じ込め /TikTok「禁止法案/ 習近平氏、ベラルーシ・ルカシェンコ大統領と会談 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【揚げ物まとめ】本ズワイガニたっぷりのクリームコロッケ/思わず恋するとんかつ/噛むほどに肉汁溢れ出すメンチカツなどーー『グルメニュースライブ』(日テレNEWSLIVE)
【速報】北朝鮮のミサイル発射 「抗議決議」が全会一致で採択 衆議院|TBS NEWS DIG
衆議院の本会議でさきほど、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議決議が全会一致で採択されました。
採択された抗議決議では、北朝鮮の度重なるミサイル発射は「国際社会に対する深刻な挑戦」であり、「断じて容認できない」としたうえで、北朝鮮が挑発行動を中止し、核・弾道ミサイルの開発計画を直ちに放棄するよう強く求めています。
決議を受け岸田総理は、「政府としては発射後、危機管理に万全の態勢をとった」としたうえで、「我が国の平和と安全の確保、国民の安全安心の確保に一層万全を期すべく、防衛力の抜本的強化にも取り組んでいく」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/p7wtsZE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cutdIz8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/g7ORwWK



コメントを書く