- 【コンゴ民主共和国】大雨による洪水で死者400人超 ルワンダでも130人死亡
- 東京・八王子市にイノシシ出現 愛知・高浜市では…散歩中に“ペット”イノシシ逃走(2022年12月27日)
- 園児暴行疑いの元保育士3人を処分保留で釈放 任意の捜査は継続 静岡・裾野市「さくら保育園」|TBS NEWS DIG
- 【飛行機ライブ】空港“立ち入り禁止エリア”ツアー/空の“スゴ腕仕事人”/飛行機着陸のヒミツ/“空飛ぶクルマ” 実用化目指し… など 飛行機ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「取調室への連行は黙秘権の侵害」手錠かけられ連れて行かれた中国籍の男が賠償求め提訴 大阪地裁 #shorts #読売テレビニュース
- 「なんじゃこりゃ」住宅街で“激しい炎” 6軒延焼 80代男性けが 富山(2022年12月21日)
第一三共の研究施設で毒物「アジ化ナトリウム」紛失(2022年10月5日)
大手製薬会社「第一三共」の研究施設で、毒物に指定されている「アジ化ナトリウム」がなくなっていたことが分かりました。
「第一三共」の東京・品川区にある研究施設で、毒物に指定されている「アジ化ナトリウム」が入った容器1本がなくなり、2日に第一三共が警視庁に紛失届を提出していたことが分かりました。
第一三共によりますと、保管場所は施錠された冷蔵庫で、外部から侵入された形跡はありませんでした。
年に2度行う社内の在庫調査で、9月に容器1本0.55ミリグラムの「アジ化ナトリウム」の紛失が発覚したということです。
この施設を巡っては先月、研究員の男が妻にメタノールを飲ませて殺害したとして、逮捕されています。
第一三共は「再発防止に務めたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く