- バブル内で感染多数 北京五輪の対策は?【ABEMA記者解説】(2022年1月26日)
- 【世界の驚がく映像ライブ】車が“横転”し対向車線に…/2歳の女の子が“宙づり” 絶体絶命… など―World Heart Stopping Moments (日テレNEWS LIVE)
- 【火災相次ぐ】焼け跡から遺体…北海道・千歳市で2件
- 原発事故巡り 東電旧経営陣 きょう控訴審判決(2023年1月18日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻・ロシア軍でクーデターの予兆?「軍服150万着消える」「相次ぐ司令官の解任」中村逸郎教授らが解説 ウクライナ・ロシア軍事侵攻まとめ
- 秋葉大臣問題と杉田政務官の“過激発言” 追及強める野党(2022年11月30日)
米「ロシア核実験準備」報道の裏付けない(2022年10月5日)
イギリスのメディアが、ロシアがウクライナの国境で核実験を計画していると報じたことについて、アメリカ国防総省の高官は報道を裏付けるものはないと述べました。
アメリカ国防総省、ローラ・クーパー国防副次官補:「我々は確かにプーチンの威嚇を耳にしているが、核に関してアメリカの態勢を変えなければならないような変化は起きていない」
イギリスの「タイムズ」は3日、ロシアのプーチン大統領がウクライナとの国境付近で核実験を計画しているという見方を紹介し、ロシア国内で目撃された列車が核兵器を担当する部隊を運んでいた可能性があるなどと伝えました。
アメリカ国防総省のクーパー国防副次官補は4日の記者会見で、核兵器に関するロシアの動きについて、報道を裏付けるものは何もないと述べました。
また、核兵器に関してアメリカ軍の態勢を変えるような兆候は見られないとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く