- 床下に夫婦遺体 逮捕のフィリピン国籍の女“アリバイ”供述か「家探し手伝っていた」【サンデーステーション】(2024年1月21日)
- プーチン大統領が突然群衆の中に現れる自撮りに応じる姿も市民は集められた人知っておきたい(2023年6月30日)
- 【ヨコスカ解説】新型コロナ「5類」引き下げへ…マスクはどうする?医療機関は大丈夫?医療費負担は?悩ましい日本の“ウィズコロナ”
- 東京農大ボクシング部員を3回目逮捕 合成麻薬LSD所持疑い 寮近くで手渡し販売か 警視庁|TBS NEWS DIG
- 再審で無罪確定の母親 控訴審で警察と検察に「間違いを認めて謝ってほしい」 女児死亡の東住吉火災
- 尾身会長“人流抑制”ではなく“人数制限”が重要(2022年1月19日)
岸田総理が通常国会を前に閣僚・前幹事長と会合(2022年1月16日)
岸田総理大臣は17日から通常国会が始まるのを前に、新型コロナ対策を担当する山際経済再生担当大臣や自民党の甘利前幹事長らと会談し、オミクロン株対応や経済対策について協議しました。
自民党・甘利前幹事長:「週明けから通常国会が始まりますから、リスクシナリオを色々シミュレーションして、しっかり対応できるようにみんなで協力していこうと」
甘利前幹事長によりますと、直近の課題としてオミクロン株の感染拡大をどう制御していくかという問題や、岸田総理が掲げる「新しい資本主義」について意見交換したということです。
今後も政府と自民党の間で定期的に政権運営について協議していく方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く