- 沖縄『まん延防止』要請へ 成人式前日に中止・・・観光業はキャンセル続出(2022年1月5日)
- 【ライブ】『自衛隊に関するニュースまとめ』海賊対処にあたる女性自衛官 / 最新技術”レールガン/ 最新型護衛艦「くまの」初潜入 / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初同行取材(日テレNEWS LIVE)
- 【若一調査隊傑作選】京都鉄道博物館/”石垣の名城”香川・丸亀城/琵琶湖に浮かぶ「沖島」/彦根城の城下町/春日大社「若宮」の“式年造替”
- 【JAL】ヨーロッパ便すべて欠航 ウクライナ情勢影響
- 【国内コロナニュースまとめ】コロナ“5類に引き下げ”検討指示 日本のコロナ政策、大きな転換点に/ “屋内マスク不要”春にも?/ 「死者数」増加の理由… など(日テレNEWS LIVE)
- NTT法の見直しに向けて総務省が通信大手4社にヒアリング NTT島田社長「廃止ありきではない」|TBS NEWS DIG
【速報】北朝鮮のミサイル発射 岸田総理「暴挙であり強く非難」|TBS NEWS DIG
岸田総理は最近の度重なるミサイルの発射について、「暴挙であり、強く非難をする」と述べました。
岸田総理
「先程、北朝鮮が弾道ミサイルを発射し、我が国上空を通過し、太平洋上に落下したと見られます。最近の度重なるミサイルの発射に、暴挙であり、強く非難をいたします。私の方からはこの自体を受けて、落下物等による被害がないかの確認、そして情報収集、分析の徹底、関係国との連携、こうしたものを指示したところであります。この後直ちに国家安全保障会議、NSC開催し、情報の集約、分析に務めたいと思っています」
岸田総理はこのように述べた上で、▼落下物等による被害がないか速やかに確認すること、▼北朝鮮の今後の動向を含め情報収集、分析の徹底、▼アメリカや韓国など関係国と連携し、必要な対応を適時適切に行うよう指示したことを明らかにしました。
政府は国家安全保障会議=NSCを開催し、情報の集約、分析にあたることにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MmIwsJL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/IuaPj8c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zqohr05



コメントを書く