- 【速報】マンションで拳銃発砲 犯人は拳銃を持って逃走中 暴力団関係者とみられる男性が病院に運ばれ重傷~埼玉県狭山市|TBS NEWS DIG
- 米軍 近く台湾海峡を通過へ 中国軍の動きを「サラミ戦術」と警戒感#shorts |TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『難病の日』難病と闘う少年と家族の22年 / 難病を超えて覚悟の挑戦! 東海道五十三次を踏破へ ――ニュースまとめライブ【5月23日】(日テレNEWS LIVE)
- 東芝株主総会 再任の取締役が総会直後に「辞任」 経営陣の混乱明らかに(2022年6月28日)
- 中国外務省報道官も新型コロナに感染か、香港メディア報道|TBS NEWS DIG
- コロナ禍で閉店危機…猫に助けられた「ジオラマ食堂」のその後 店主が取り組む保護活動
【速報】再び円安進行 円相場1ドル=145円台に 為替介入実施の9月22日以来 その後介入警戒で下げ渋り |TBS NEWS DIG
再び円相場が円安に傾いています。3日の午後1時過ぎに外国為替市場で円相場が下落し、再び一時1ドル=145円台をつけました。
3日の東京外国為替市場で円相場は午後1時頃までは、1ドル=144円80銭前後で推移していましたが、午後1時5分から円が下落し、午後1時15分頃までのおよそ10分間、1ドル=145円10銭台をつけました。
その後は、政府の為替介入を警戒して、円を買う動きもあり、1ドル=144円台まで買い戻されています。
1ドル=145円台をつけたのは、日米で金融政策を決める会合が行われた9月22日以来です。
22日は黒田総裁の記者会見が終了した後に、一時1ドル=145円80銭程度まで円安が進行し、その直後に政府・日銀はドルを売って円を買う為替介入を実施しました。その後、円相場は1ドル=140円から144円程度で推移していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QLzVcE5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wGioNHd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mGEz2MT
コメントを書く